TOPICStopics

親知らずについて

2019年7月19日

親知らずが引き起こす症状

  • むし歯

    親知らずが斜めに生えていたり、途中までしか生えていない場合、歯みがきが十分にできず、むし歯になりやすくなります。また、親知らずと手前の歯の隙間に汚れが溜まると、手前の歯もむし歯になってしまうこともあります。

    むし歯
  • 歯肉の炎症

    歯と歯肉の間に歯垢がたまり、親知らずの周囲は不衛生な状態になります。不衛生な状態が続くと、そこに炎症が引き起こされ、重症化してしまうと口が開けにくい、顔が腫れるなどの症状があらわれます。

    歯肉の炎症
  • 歯根の吸収

    親知らずが手前の歯に食い込むように生えていると、手前の歯の根を溶かすことがあります。そのまま放っておくと、手前の健康な歯も抜歯する場合があります。

    歯根の吸収
  • 口臭

    口腔内の不衛生な環境は、口臭の発生にもつながります。また、むし歯の進行や炎症による膿も、口臭の原因となります。

    口臭
page top